冠山(かんむりやま)は福井県と岐阜県にまたがる奥美濃の名峰です。標高わずか1300mたらずの山に似つかわしいゴツゴツした岩壁を従えた鋭峰は奥美濃のマッターホルンの異名を持つに相応しい山様。無雪期は手軽に登れる山ですが、冬季はアプローチが長くあまり登られていない山でした。しかし、2024年秋・冠山トンネルの開通でグッと近くなった冬季の冠山。とはいえその行程は結構厳しい!わずか5km弱の道のりで累積標高差1000m越え。残雪期の固くしまった雪ではしっかりとしたアイゼンピッケルワークが求められます。
体力度 ★★★ 技術度★★☆
※参考
・八ヶ岳赤岳(美濃戸口ー赤岳鉱泉ー地蔵尾根ー山頂ー文三郎尾根ー赤岳鉱泉ー美濃戸口)
体力度★★★・技術度★★★
・西穂高岳・独標(西穂口ー西穂山荘ー西穂独標往復)
体力度★★☆ 技術度★★☆