PROGRAM

登山ガイドMountaineering guide

アイゼン・ピッケルで登る奥美濃のマッターホルン・冠山(3/20開催!) 積雪期限定ルートで目指す

冠山(かんむりやま)は福井県と岐阜県にまたがる奥美濃の名峰です。標高わずか1300mたらずの山に似つかわしいゴツゴツした岩壁を従えた鋭峰は奥美濃のマッターホルンの異名を持つに相応しい山様。無雪期は手軽に登れる山ですが、冬季はアプローチが長くあまり登られていない山でした。しかし、2024年秋・冠山トンネルの開通でグッと近くなった冬季の冠山。とはいえその行程は結構厳しい!わずか5km弱の道のりで累積標高差1000m越え。残雪期の固くしまった雪ではしっかりとしたアイゼンピッケルワークが求められます。

体力度 ★★★ 技術度★★☆

※参考
・八ヶ岳赤岳(美濃戸口ー赤岳鉱泉ー地蔵尾根ー山頂ー文三郎尾根ー赤岳鉱泉ー美濃戸口)
 体力度★★★・技術度★★★
・西穂高岳・独標(西穂口ー西穂山荘ー西穂独標往復)
 体力度★★☆ 技術度★★☆

アイゼン・ピッケルで登る冠山

  • 【日  程】 2025年3月20日(木・祝) 
  • 【集合場所】 道のオアシス フォーシーズンテラス

    〒910-2523 福井県今立郡池田町志津原15−1

    Google map
  • 【募集定員】 3名様
  • 【ガイド料】 おひとり様あたり26,400円

    ※ガイドの経費(宿泊費・交通費など)及び、消費税が含まれております。
  • 【対  象】 ・雪山登山経験がある方
    ・冬山装備がある方
    ・一日の行動時間、約7時間程度歩く体力が十分ある方
  • 【ガ イ ド】 熊﨑潤ガイド(216WORKS)

    飛騨の森ガイド協会
    (公社)日本山岳ガイド協会認定登山ガイド3

特記装備(持ち物)

  • ☑ レインウェア上下
    ☑3シーズン用登山靴
    ☑冬用手袋(予備含む)
    ☑ ピッケル
    ☑ アイゼン(12本爪・アルミ不可)
    ☑ ハーネス(レンタル有)
    ☑ 安全環付カラビナ2枚(レンタル有)

スケジュール

  • 集合 AM5:00 道のオアシス フォーシーズンテラス集合
    ※前泊の場合は武生インター付近、武生駅周辺がおすすめです。ガイドも武生インター付近に宿泊予定です。
  • 登山 AM5:30登山開始

    出だしより急登!標高差一気に750mほど上ります。

    1262ピークからはなだらかな山稜。

    頂上直下はアイゼンピッケルでの登高!

    往路を下山します。(15時解散予定)

    往復約10km・累積標高差約1000m
    行動時間約7時間〜8時間

お問い合わせ・リクエスト

  • ご希望の募集日程をご連絡ください。

    また募集日程以外でもオーダーメイドでガイドツアーをアレンジさせていただきます。お早めにご相談ください。

    ------

    お申し込みフォームより以下の内容をお知らせください。

    お申し込みフォーム


    「アイゼン・ピッケルで登る奥美濃のマッターホルン・冠山」
    ・ご希望の日程
    ・参加希望人数
    ・参加者全員のお名前とご年齢
    ・ツアーリクエスト内容

    ------
    2日以上経過しても返信の無い場合はお手数ですが、お電話にてご連絡ください。

    216WORKS/ニジイロワークス
    tel:0576-62-2215

ご予約状況

PROGRAM

お問合せ