PROGRAM

登山ガイドMountaineering guide

【雪山入門】千畳敷カールで雪山技術講習 雪山技術講習@千畳敷カール

冬でも快適アクセス、しかしながら厳冬のアルプスの洗礼を受けるためには格好の雪山道場となる千畳敷カール。アイゼン、ピッケル、ワカン、ビーコン。持って入るけど使い方に習熟していない、今後ステップアップして冬の八ヶ岳やアルプスの稜線に登りたい方など雪山初心者から初級者に向けた雪山技術講習です。今回は木曽駒ヶ岳に登頂しないプランです。

【講習内容】
・アイゼンピッケルワーク訓練
・トレースのない雪面での歩行訓練(ラッセルなど)
・アバランチギアの使い方紹介
・ビバーク方法の紹介
※滑落停止訓練、ビーコンサーチ訓練などは行いません。

より初歩的なアイゼン・ピッケルワークの講習はこちら
【雪山入門】アイゼン・ピッケル講習@西穂丸山

体力度 ★☆☆ 技術度★☆☆

※参考
・八ヶ岳赤岳(美濃戸口ー赤岳鉱泉ー地蔵尾根ー山頂ー文三郎尾根ー赤岳鉱泉ー美濃戸口)
 体力度★★★・技術度★★★
・西穂高岳・丸山(西穂口ー西穂山荘ー西穂丸山往復)
 体力度★☆☆ 技術度★☆☆

雪山技術講習@千畳敷カール

  • 【日  程】 2025年12月21日(日)
    上記日程以外でも2025年12月月上旬から2026年4月上旬までリクエストベースで開催します。
  • 【集合場所】 7:30菅野台バスセンター
  • 【募集定員】 3名様まで
    ※1名様でご利用の場合は2名様分の料金が必要です。
  • 【ガイド料】 おひとり様あたり19,800円
    ※ガイド料にはガイド分の諸経費(交通費などの諸経費)・税込みの価格です。
    ※ご自身の交通費は別途現地でお支払いください。
  • 【対  象】 ・冬山装備(アイゼン・ピケルなど)がある方

  • 【ガ イ ド】 熊﨑潤ガイド(216WORKS)

    飛騨の森ガイド協会
    (公社)日本山岳ガイド協会認定登山ガイド3

特記装備(持ち物)

  • ☑ 冬用ハードシェルジャケット&パンツ
    ☑冬用登山靴
    ☑冬用手袋(予備含む)
    ☑バラクラバ
    ☑ ピッケル
    ☑ アイゼン(12本爪・アルミ不可)

スケジュール

  • 駒ヶ根駅(8:00発)-菅の台(8:15発)-しらび平(8:45着)のバスに乗車。

    千畳敷カール内で講習を行います。

    千畳敷(13:55発)-しらび平(14:02着)のロープウェイで下山予定
    ※状況によっては遅れる場合があることをご了承ください。

お問い合わせ・リクエスト

  • ご希望の募集日程をご連絡ください。

    また募集日程以外でもオーダーメイドでガイドツアーをアレンジさせていただきます。その場合山小屋の宿泊などの予約もありますのでお早めにご相談ください。

    ------

    お申し込みフォームより以下の内容をお知らせください。

    お申し込みフォーム


    「雪の木曽駒ヶ岳」
    ・ご希望の日程
    ・参加希望人数
    ・参加者全員のお名前とご年齢
    ・ツアーリクエスト内容

    ------
    2日以上経過しても返信の無い場合はお手数ですが、お電話にてご連絡ください。

    216WORKS/ニジイロワークス
    tel:0576-62-2215

ご予約状況

PROGRAM

お問合せ